チベットフォルスターニシ♀45mmは符節5本取れてますが、未だに産卵し続けています。
数は公表出来ませんが、爆産スイッチというか環境がハマればどんな材にでも産みまくってくれます。
本当にありがとう!
種親が81mm×45mmの大型個体ですので次世代が楽しみです。
次に、つい最近仕入れたWDボーリンバミノルムです。
自己ブリード用に2頭セットして、一頭は初日に採卵確認出来たのですが、もう一頭がイマイチな反応でしたので、痺れをきらしてしまい追い掛けしました。
コンディション良好でしたので、1~2週間試行錯誤したら持ち腹で採卵出来たかもしれませんが・・・
確率を少しでも上げたくて・・・
去年2週間待ってやっと一個目の採卵が出来たのですが、今年はWD♂も同時入荷していますので使わないと勿体ないということで使用しました。
ガッツリ40分を2セット繋がってました。
精子の受け渡しも十分に行われた事でしょう!
左奥に見えるのは役目を終えたチベットフォルスターニシ♂85mmです。
土台代わりに使われているケースの中にはバミノルムのWD♀です。
その上で繋がっているのが自己ブリード用の♀です。
そして次にDibang Valleyのウッディです。
ランバーさんからWD♀単品で仕入れてセットして2か月近く経ちます。
こちらも調子良くセットした翌日には一個目の卵を確認出来ました。
持ち腹確認出来て良かったです。
1セット目の採卵は4個、その内3頭孵化しました。
そして、先週・・・
実は15個採卵出来ました!!
材の入れ替えで本日状態チェックした所・・・
2か月近く経ちますが、符節欠けもなく衰えを知らない最高なコンディションでした。
工夫次第ではまだまだ産んでくれそうです(^^♪
ぼんやり後ろに見えるのは埋め戻しです(^_-)-☆
楽しみは後にして一週間後位に取り出そうと思います。
WD♀を購入する時は宝くじのような感覚ですね。
当たり外れがはっきりして、ゼロか100か、白か黒かみたいな・・・
今回のDibang Valley WDウッディ♀に関しては大当たりのようです。
20頭は取りたいですね!!
最後に、良い事ばかりは続きません・・・(+o+)
大苦戦したカズミアエですが、結局採卵出来ませんでした(+o+)
雌雄ペアで購入して、目視で交配まで確認出来たのですが・・・
♂が先に堕ちてしまい、♀を産卵セットに入れ2か月位頑張ったのですが・・・
正直カズミアエは原名ウッディより難しいように感じます。
ペアで仕入れて交配させて、採卵ゼロとは・・・
中々厳しいですね(涙)
こうなると余計に去年採卵出来た14頭のカズミアエの希少価値が上がってきます。
Fe菌糸も2本目を喰い上がりそうな幼虫も出てきています。
カズミアエの幼虫販売のお問い合わせを受けておりますが、14頭しか居ないので幼虫販売は考えておりませんのでご了承下さい。
ラティオキの♀が休眠から覚めてたのでゼリー与えたらガッツイてます。
♂もまだ元気なので時期を見てブリードします。